リープトンエナジー株式会社 広報– Author –

リープトンエナジー株式会社は、2012年に神戸市で設立した太陽光発電の総合システムメーカーです。
このブログでは、広報担当が太陽光発電に関するお役立ち情報を発信しています。
-
コーポレートPPAとは?メリットや初期費用が無料の理由を解説!
脱炭素社会の実現に向けて、国や世界基準で動向が注目される中、企業も重要な役割を担っています。 事業活動で排出される大量のCO2を減らすためには、再生可能エネルギーの活用が有効的です。その中で特に注目されているのがコーポレートPPAです。 コーポ... -
太陽光発電の設置費用相場は?内訳や費用削減方法も解説【産業用/家庭用】
太陽光発電には興味があるものの、設置費用が気になり、なかなか一歩が踏み出せない方も多いでしょう。 太陽光発電の設置にはまとまった資金が必要なため、事前に費用相場を把握することが導入検討や準備の進めやすさにつながります。 そこで本記事では、... -
太陽光発電のメリット・デメリットは?法人・企業向けに解説
高騰する電気代や環境問題への対応策として、太陽光発電の自社導入を検討している企業も多いでしょう。 太陽光発電には、自家消費による電気代の削減やひっ迫する電力事情への貢献といったメリットがあるものの、コストや維持管理などにおいてデメリ... -
工場に太陽光発電導入するメリット・デメリット完全ガイド!事例も紹介
企業が電気料金の削減に取り組むのには経済的なメリットがあるのはもちろん、イメージアップや設備導入による節税などのメリットもあります。 工場を所有している企業の場合、工場の屋根に太陽光発電設備を設置することを検討するのではないでしょう... -
自家消費型太陽光発電のメリットと効果的な活用法を紹介!仕組みから理解
太陽光発電で得られた電気の活用方法を問われたとき、まずは「売電」を思い浮かべる人も多いでしょう。 しかし、売電価格の下落と電気代の高騰傾向が続く今、注目を集め始めているのは「電気の自家消費」です。 そこで本コラムでは、自家消費型太陽... -
オフサイトPPAとは?メリット・デメリット、オンサイトPPAとの違い
「オフサイトPPAってなに?」 電力使用料だけで、再生可能エネルギーの導入が可能になるPPA。 しかし敷地内や建物の屋根などに太陽光発電設備を設置するため、設置スペースが用意できない場合はPPAの導入が難しいと考えている企業担当者の方も多いのではな... -
ソーラーカーポートを導入するメリット・デメリットは?法人向けに解説
「太陽光発電を導入したいけど、建物の屋根や空き地を持っておらず置くところがない」とお困りの企業も多いのではないでしょうか。 そんな近年、多くの企業から注目を集めているのが、ソーラーカーポートです。 ソーラーカーポートなら、カーポートの屋根... -
ソーラーシェアリングのメリット・デメリットは?成功事例も紹介
ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)とは、農業を営みながら太陽光発電を行う取り組みを指す言葉です。 新しい農業の形として、環境やエネルギー、農業領域で日本が抱える問題解決が期待されています。 近年注目を集めているとはいえ、ソーラーシェ... -
卒FIT制度した後はどうする?余剰電力の活用には自家消費が最適
太陽光発電を導入する上で大きな指標の1つであったFIT制度が近い将来、適用期間満了になることを受け、「卒FIT」の問題が生まれています。 卒FITにより、自社の敷地内に太陽光発電設備を導入している企業では、今後どうしたらいいかお困りではないでしょ... -
太陽光発電の発電効率はどのくらい?発電効率が落ちる原因と高め方
太陽光発電を導入するのであれば、発電効率を高めて費用対効果を最大化したいと考える方も多いのではないでしょうか。 投入されたエネルギーが電気に変わる割合のことを発電効率と言います。数値が高いほど効率良く電気が作られることを表しますが、太陽光...